

江戸時代から庶民に広く信仰される「十一面観音像」は、さまざまな病やケガの治癒に御利益があるといわれ、毎月18日の縁日の日ともなると、大勢の参拝者で賑わいます。
また、万病に効くと言われる井戸水をペットポトルなどに入れて持ち帰り、患部に塗ったり、飲んだりしています。
- 住所
- 〒492-8342 稲沢市矢合町2664
- 駐車場
- 有り
- トイレ
- 有り
- 問合せ先
- 0587-36-2108
- 関連サイト
- 矢合観音公式サイト
アクセス

公共交通機関・タクシー利用の場合
- 名鉄本線「国府宮駅」乗り換え、名鉄バス稲沢中央線(矢合系統)「矢合観音」下車(約12分)、徒歩約2分