國府宮もなか 150円/個 「國府宮」の文字が入った皮にさらっとしたつぶ餡入りの最中です。 国府宮神社の第二烏居に掲げられている故高松宮殿下直肇の額を象らせて頂いたものです。 高松宮殿下は昭和天皇の弟君で、昭和26年御参 […]
令和6年10月1日から「おすすめグルメシールラリー」を実施します。 「おすすめグルメガイドin稲沢」に掲載のお店を廻って、食事を楽しんだり、和・洋菓子などを買って、シールをもらい、応募しましょう! 抽選で、いなッピーグッ […]
令和6年7月17日(水)に第21回ワンコインチャリティー「四季の詩」❀~夏~❀を開催します! 第21回ワンコインチャリティー「四季の詩」チラシ 季節を運ぶ手作り小物や地元の新鮮野菜をワンコイン(100円~500円)で販売 […]
レトロな風情を運ぶ明治の校舎。
正面バルコニーなどに明治の浪漫が漂う、ようしゃな洋館です。建てられたのは明治13年。中高の文字が示すように、中島郡高等小学校の校舎として使用されていました。
第34回稲沢桜まつり実施概要(PDF形式)